[インタビュー] アンティークカフェ百白花 ひさこ様
2015.6.21
本サイトをご覧の皆様のなかには、これから開業を目指している方もいらっしゃるでしょう。
「インタビュー」では、
蓼科・八ヶ岳エリアでお店や宿を営業されている方の
開業にあたっての想いや、これから開業される方へのアドバイスをお伝えしていきます。
今回は2015年5月にオープンした「アンティークカフェ百白花」のひさこ様にお話を伺いました。
ーはじめに、原村でお店を始めたきっかけを教えてください。
もともと東京でアンティーク雑貨を取り扱うお店をやっていたんです。
姉が趣味で集め始めたアンティークにハマっちゃって。
原村には、ドライフラワーを仕入れるために日帰りでよく来ていたんです。
東京で買うと高いでしょ、原村なら農協で安く売ってるから。
それで、姉が田舎暮らしがしたいって言い始めて、
夫も私も「それもいいなあ。」ってノリで移住を考え始めました。
ー物件の決め手はなんでしたか?
いろんな不動産屋さんに、たくさんの物件を紹介していただいたんですけど、
この物件は見た瞬間に「ここだ」って思ったんです。
見つかるときには見つかるもんだなあ〜と思いましたね。
あんまり人里離れた場所はこわいなあと思っていたので、
ある程度近くに人が住んでいるのもうれしいし、
お店の前が開けていて素敵でしょう。
前は紅茶専門店だったこともあって、建物の雰囲気もとても良かった。
私も夫も姉も全員気に入って、すぐに契約することになりました。
ー東京から移住されて、八ヶ岳生活はどうですか?
もうね、毎日楽しいですよ!
移住してからはちょうど一年経ったところなんですけど、全部が新しいことだから。
冬は一日中雪で遊びました。
サラサラの雪って、東京では見れないですよね。
つかんで投げるとキラキラって光るんですよ。
それを上手くカメラに収めたくて、何度も何度も雪を投げてましたね(笑)
夜はカマクラにキャンドルを灯したりして。
雪かきする度に小さいカマクラを作っていって、最大25個くらいのカマクラができました。
この辺の夜は真っ暗だから、本当に綺麗でしたよ。
ー本当に楽しそうですね(笑)他に移住して良かったことはありますか?
人のストレスは、都会にいたころよりも減りました。
田舎っていうと人間関係のしがらみが多いというイメージがありますけど、
原村は移住してきた人が多いからか、人付き合いで面倒を感じたことはありません。
いろんなこだわりを持って活動されていたり、新しいことをやっていこう、という人と知り合うことが多いですね。
メールとか電話とかで連絡を取り合わなくても、
「すぐだから」って言って、パッと会いに来てくれるのもうれしいです。
あとは、良い野菜が手に入ること!!
ーこれから商売をはじめたいという人に、アドバイスをお願いします。
やっぱり楽しむことじゃないですかね。楽しいと思うことをやる。
冬に水道管が二回も破裂しちゃったんですけど、それすらも楽しかったですね(笑)
お金はかかっちゃったけど・・・
この辺りでお店をやるなら、「がっつり稼ごう」って気持ちでいたら厳しいと思います。
もちろん生活を成り立たせなきゃいけないけど、自分たちが楽しむことが一番大事!
あと、地元の人たちに来てもらうこと。
観光シーズンは短い夏の間だけですから、地元の人が通ってくれるのは
とてもありがたいです。
ランチを始めて一ヶ月ちょっとですが、メニュー全制覇してくれている常連さんもいます。
いろいろなつながりが生まれて、客商売って本当に楽しいなと思いますよ!
アンティークカフェ百白花
■住所 長野県諏訪郡原村上里17781-3
TEL 0266-55-2445
■営業時間 10:00~18:00
■定休日 毎水曜・第3木曜日
writer:及川 結